石川県羽咋市東川原町で気密測定 2020/03/31

おはようございます
健太郎です。

3月31日は、石川県羽咋市東川原町で
ほそ川建設㈱さまの現場の
気密測定を行いました。

きれいに清掃された現場で
採光が抜群の明るい室内でした。

さてチェックしていきます。

 

給湯給水配管まわりと
排水管まわりはコーキングによる
気密処理がされていました。

床の気密は 剛床の下の断熱ラインで取ってあり
柱まわりはコーキングで気密処理。

断熱材は天井・壁ともに
ウレタン吹付断熱。

リビングの天井を見上げると
ビルトインエアコンを取り付けられていました。

さて、気になる気密測定の
結果はいかに...。

C値 = 0.53cm2/m2 の高気密でした。

表示は四捨五入により0.5cm2/m2。

それでは、C値改善(隙間埋め作業)を
開始します。

 

まず、スリーブ周りを
ウレタンで気密処理強化しました。

構造材のピンの穴を
ウレタンで気密処理。

ユニットバス下のスタイロフォームの
継ぎ手部分をウレタンで気密処理。

勝手口のドア枠下端を
ウレタンで気密処理。

玄関まわりの基礎と土台の取り合いを
気密テープで気密処理。

 

ここは気密パッキンを使っていますが
テープは基礎の不陸や気密パッキンの
継ぎ手部分を押さえた気密処理になります。

気密パッキンの角の部分は
ウレタンで気密処理。

 

さてさて、C値改善後(隙間埋め後)の
気密測定の結果はいかに...。

C値 = 0.48cm2/m2 の高気密でした。

表示は四捨五入により0.5cm2/m2。

監督さんは なんとか 0.5cm2/m2を
切ってほっとされていました。

 

αA(家全体の隙間面積)は
82cm2 → 74cm2 と C値改善により
8cm2の隙間が埋まったことになります。

 

結構がんばった割に8cm2しか
埋まりませんでしたが
n値(隙間特性値)も 改善しましたし
隙間風は入りにくくなったと思われます。

気密測定

Posted by fok-rs