電池交換 妻のつぶやき
アクセスキーの電池交換の案内が車の画面にしつっこく出るので
ディラーに勤めている甥っ子に電話したところ、
面倒だったのか「取説を見て自分で交換したら!」と言われました。

816ページもある取説で『電池交換』を探し出すのも一苦労です。
おまけにこんな簡単な説明では全然わかりません。
それでは…と、ネットで調べたところ動画で詳しく教えてくれていました。

新しいボタン電池『CR2032』とマイナスドライバーを用意し、
ボタンを押しながらメカニカルキーを取り出します。

そして、マイナスドライバーを写真のところに入れ、時計周りに回しカバーを外します。


手でボタン電池を抑えながらドライバーを電池の下の隙間に入れ
右に回しこむと電池が外れます。

バネも外れたので写真のところに上手にはめ込みます。

後はカバーを取り付けて完成です。

甥っ子には時々『ムッ』とさせられます。
先日も電話したら「なんや?」と言われました。
私だって『客』なんですけど…!!