福井県鯖江市で気密測定 2024/01/15
おはようございます
健太郎です。
1月15日は 福井県鯖江市で
㈱モジュールホームさまの現場の
気密測定を行いました。
パネル工法の現場です。
壁の断熱材はネオマフォーム。
パネルの気密は外側で取ってあり
柱とパネルの取り合いに
気密テープが施工されてます。
室内側では 梁と天井の取り合いを
ウレタンで気密が取られていました。
屋根の断熱は
ウレタン吹付断熱。
梁を固定する金属ピンや
羽子板ボルトをウレタンで
覆うように気密、断熱処理。
サッシは YKKのAPW330。
樹脂ペアガラス。
サッシ周りの気密処理は
枠を入れるタイミングで
行うとのこと。
おっと …
玄関ドアの電子ロック錠の
配線穴から外が見えます。
ウレタンを充填して
気密を取ってもらいました。
それでは測定します。
気になる気密測定の結果は ...。
C値 = 0.13cm2/m2 の超高気密でした。
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。
C値改善(隙間埋め作業)を
開始します。
玄関ドア下端の土台と基礎の
取り合いから 微細な漏気あり。
ウレタンを入れました。
床と柱の取り合いに
ウレタンを充填。
1階、2階のすべての
取り合いを気密処理しました。
監督さんがパネルの隅に
ウレタンを吹かれています。
金物部分の断熱が
カットされていたためですね。
断熱材の穴はもちろん
金物を埋めるように
ウレタンを充填しました。
パネルと柱まわりにある
隙間が気になった部分に
ウレタンを充填。
こちらは窓台と柱の隙間。
外で気密テープが貼られていますが
室内側も気密処理すると さらにGoodです。
さてさて、再測定します。
C値改善後の測定結果はいかに ...。
C値 = 0.12cm2/m2 の超高気密でした。
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。
C値改善を頑張られた梅木代表は
ほっとした様子で確認されていました。
今回のC値改善により
αA(家全体の隙間面積)は
17cm2 → 16cm2 と
1cm2 の隙間が埋まりました。
n値(隙間特性値 範囲1~2)は
1.34 → 1.31 と僅かですが
隙間風が入り難い状態に改善。
頑張った割に 1cm2の改善。
そもそも超高気密だったので甘くない。
のちに行う、窓周りの気密を
しっかり取れば、更に気密が
良くなると思います(^^♪