石川県金沢市で気密測定 2024/07/08

稜です。

2024年7月8日は石川県金沢市で

FeeL Designさまの現場の

気密測定を行いました。

 

こちらの現場は

先日一度測定させて頂いており

断熱材を充填した後とで比較して

どの程度気密に違いがあるのかを確認するために

もう一度測定を行った次第です。

 

その都合で今回はかなり短めの

ブログとなっております。

このように、先日の測定では

面材しか見えていなかった壁に、

断熱材が充填されています。

 

特に室内側から面材と柱との取り合いや

断熱材の取り合いを気密処理したり

したわけではありませんが…

 

どのように数値に影響するのか

楽しみですね。

他に変わった箇所もいくつかあります。

 

例えばこの排水管や給湯給水管の床貫通部。

こちらは前回の測定の際には

貫通していなかった箇所のひとつで、

周りをコーキングで気密処理しています。

こちらはスリーブ管の壁貫通部。

 

これだけ見ると、ウレタンで気密処理

してあるようにも見えますが、

これは気密処理という訳ではなく、

実際は面材との取り合い部分で

コーキング処理が施されています。

 

さらに外壁側でもテープを貼って

気密処理してあるとの事ですので、

まず漏気を起こすことは無いでしょうね。

それでは早速ですが、

測定を始めたいと思います。

気になる結果は…

C値=0.13cm2/m2の超高気密です。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

 

前回の数値と比較すると、

αA (家全体の隙間面積)が
18cm2 → 15cm2

 

n値 (隙間特性値 範囲1~2)が
1.27 → 1.18
となっています。

この結果に、

立ち合いされた監督さんは

納得されたご様子でした。

 

ほとんど断熱材の充填のみで

全体的に数値が良くなっているのは、

正直なところ驚きですね。

 

勿論それも素晴らしいですが、

何より素晴らしいと思うのは

床や壁に貫通部が出来たというのに

気密が悪くなっていない点ですね。

 

本来は貫通部が増えると、

気密処理はしてあっても

わずかに隙間が残っていたりして

気密が落ちてしまうといった

イメージもあるのですが、

この数値が丁寧な処理が施されている

という何よりの証拠。

 

FeeL Designさまの気密への想いと

こだわりが伝わってくるこの結果。

快適な家になりそうですね。

気密測定

Posted by fok-rs