石川県かほく市で気密測定 2024/07/26

稜です。

2024年7月26日は石川県かほく市で

ほそ川建設㈱さまの現場の

気密測定を行いました。

中に上がります。

屋根・壁の断熱は、

ウレタン吹き付け断熱と

なっています。

サッシはリクシルのサーモスL。

アルミ樹脂複合のサッシです。

チェックしていきます。

 

サッシ周りはコーキングで

気密処理が施されています。

まぐさや間柱との取り合い等まで

しっかりと処理されています。

床を貫通している排水管などの

周りも同様にコーキングで

気密処理されていました。

二階の床(合板)と胴差や梁

との取り合いを見ると、

ウレタンが吹きつけられています。

 

意外と伝い漏れを起こしやすい

ポイントなので、このように

処理しておくと安心ですね。

二階に上がって柱の根元を見ると、

この切り欠きの部分にも

ウレタンが入っていました。

 

先ほど下からウレタンを吹き付けて

あるのを確認しましたが、

気密というのは一ヶ所処理したならば

それに関する取り合いは徹底して

処理しておく必要があります。

 

この場合は、下から処理したので

上からも処理をしてサンドイッチ

しなければならないという訳です。

しっかりと意識されていて素晴らしいです。

気密測定を始める前に、

大工さんがサッシ辺りの怪しい箇所を

気密処理してくださっていました。

 

こういった細かな処理が

良い気密を造るコツなのでしょう。

それでは測定を始めます。

気になる結果は…

C値=0.12cm2/m2の超高気密です。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

既にとても良い気密ですが、

C値改善作業(隙間埋め)を

していきます。

 

お風呂の排水管貫通部から

少しだけ漏気がありました。

 

こうして写真を撮ってみても

全然怪しげな隙間が見当たりませんが…

実際は排水管の下あたりから

漏気が発生していました。

ウレタンを吹き付けて隙間を埋めます。

 

こういった目で見ても分からない、

見つけられない隙間というのが

怖いんですよね。

 

気密測定の最中であれば、

実際に漏気をしているか否かで

隙間の有無を判別することが出来ます。

ただ気密を測定するだけでなく、

このように隙間を探せるという点も

大きなメリットなんではないかと思います。

ウレタン吹き付けの場合、

屋根の気密を取りやすい印象ですが、

実は注意するべきポイントが何点かあります。

 

火打ち梁や吊木の周り等々、

色々と隙間が出来やすいポイントがありますが、

今回はこの屋根の勾配と梁がかかる箇所。

このように下から見た場合は

特に問題なさそうに見えるのですが…

少し上の視点から見てみると、

奥の方に怪しげな隙間がありますね。

 

手を近づけて確認してみると

漏気がありましたので、

改善していきます。

高所なので梁を渡りながら

柱にしがみついて気密処理をします。

 

隙間探しをする際には

ただ下から眺めるだけではなく、

実際に近づいて見るなどして

視点を変えてみない事には

見つけることが出来ない隙間もあります。

 

その点、大工さんは率先して

隙間を探していらっしゃったので

本当に素晴らしいと思います。

 

なるべく奥の方まで埋まるように

ウレタンを吹き付けて隙間を埋めました。

他にも。玄関ドアの下端辺りや

高所の怪しいポイントなどを

気密処理しました。

 

それでは再度測定を始めます。

結果はいかに…

C値=0.087cm2/m2のウルトラ気密です。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

 

αA (家全体の隙間面積)が
21cm2 → 15cm2

 

n値 (隙間特性値 範囲1~2)が
1.25 → 1.00
となっています。

この結果に、

立ち合いされた監督さんは

満足されたご様子でした。

 

αA (家全体の隙間面積)と

n値 (隙間特性値 範囲1~2)が
どちらもとても良くなっていますね!

 

n値に至っては1.00~2.00の数値ですので、

最高値となっています。

数字が1.00に近づくほど目立った隙間が

無いという事を指していますので、

気密の良さが伺えるかと思います。

 

元々全体的にしっかりと処理が

施されていましたが、

改善処理によってさらに向上した模様。

これも偏に大工さんや監督さんの

努力や熱意があるからこそ

こうして形となっているのでしょう。

 

ほそ川建設㈱さまの素敵なデザインで

気密が良く暖かい家となれば、

住まわれるお施主様は幸せでしょうね。

気密測定

Posted by fok-rs