石川県白山市で気密測定(完成) 2025/03/21

おはようございます
健太郎です。

3月21日は 石川県白山市で
リムズワーク㈱さまの現場の
気密測定(完成)を行いました。

家の正面の奥にシャッター。

自転車やバイクを保管できる

ガレージ。

玄関までのアプローチ。

屋根が板張りになっており

梁見せのデザイン。

 

壁を抜いた部分から

青空が見えました。

玄関は土間エリアが広い。

暖かな日差しが

差し込むLDK。

ダイニングの

天井は板張り仕様。

キッチンの背面には

カウンターテーブルと

カップボード。

食洗器は BOSCH製。

フロントオープンの

大容量タイプ。

使いがってが良さそう。

洗面室&サンルームは

ゆったりしたサイズ。

階段の手すりは

アイアン製。

この手すりは

監督さんが設計

施工したもの。

手すりを持ちながら

昇降しても 壁に手が触れず

美しい角度で曲げられてました。

お子さんの部屋でしょうか。

窓からの景色がいい感じ。

奥の壁が抜いてあるため

緑の山々が望めました。

寝室は グレーを基調とした

落ち着きのある色合い。

ファミリークローゼットの

奥に小さな入り口が…。

手前の点検口から

換気システムのメンテができます。

奥の収納はそここそ広い。

それでは測定します。

気になる完成気密の結果は ...。

C値 = 0.35cm2/m2 の超高気密でした。

 

表示は四捨五入により0.4cm2/m2。

測定に立ち会いされた

監督さんは ほっとして結果を

確認されていました。

 

実はこの現場の中間気密は 0.35cm2/m2。

αA(家全体の隙間面積)は 41cm2。

中間気密と完成気密が 同じ結果でした。

 

n値(隙間特性値 範囲1~2)に至っては

中間気密より良い値の 1.18。

機械が隙間風が入り難い家と

示しています。

完成気密 0.35、n値 1.18 と

なかなか高レベルの気密スペック。

 

測定日は まだ肌寒い日でしたが

家の中は とても暖かな室内空間でした。

気密測定

Posted by fok-rs