福井県吉田郡で気密測定 2025/04/25

稜です。

2025年4月25日は福井県吉田郡で

㈱ケーシュウ・ワークスさまの現場の

気密測定を行いました。

中に上がります。

現場は屋根・壁ともに

ウレタン吹き付け断熱と

なっています。

サッシはYKK APW330。

樹脂ペアガラス仕様です。

チェックしていきます。

 

ボケていて見づらいですが、

サッシ周りはコーキングで

気密処理が施されています。

柱周りもとても丁寧にコーキングが

打ってありますね。

 

これだけ綺麗に処理してあると、

見ているだけで気持ち良いですね。

下屋部分をチェックしていると、

束柱と面材の間の狭い隙間が

気になりました。

 

ここは良く漏気が起こる箇所で

見かけたら必ずチェックするように

心掛けています。

脚立に乗って近くで確認します。

 

うん、問題なさそうですね。

これだけ狭い隙間だというのに

ウレタンがかなり詰まっていますし、

現に漏気も起きていません。

 

他にも同様の箇所がいくつか

あったのですが、

いずれも問題ありませんでした。

吹き付け業者の方の経験値と技術、

気密への理解を感じる素晴らしい施工ですね。

では早速、測定を始めます。

気になる結果は…

C値=0.12cm2/m2の超高気密です。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

この結果に、

立ち合いされた監督さんは

満足されたご様子でした。

 

いや、これは凄いですね。

改善作業無しでこのレベルの気密。

 

処理が丁寧で気密の要点を

押さえてあるからこそ

成しえる結果ですね。

 

ひと通り確認しましたが、

屋根のウレタン等にも目立った

隙間などはありませんでしたし、

漏気も感じられませんでした。

 

㈱ケーシュウ・ワークスさまや

ウレタン吹き付け業者の方の

気密への理解度や想いというものが

伝わってくる素晴らしい現場。

 

これならばお施主さまも

快適な生活が出来るでしょうね。

気密測定

Posted by fok-rs