福井県福井市で気密測定 2024/11/01

おはようございます
健太郎です。

11月1日は 福井県福井市で
㈱中広地所さまの現場の
気密測定を行いました。

パネル工法の現場です。
断熱材はネオマフォーム。

天井の断熱は ネオマフォームに
ウレタンを吹き付けした 付加断熱仕様。

サッシは エクセルシャノンの

樹脂トリプルガラス。

サッシ周りは コーキングに

より気密処理。(濡れて見える箇所)

パネルと柱の取り合いも

コーキングが施工されたました。

外壁側の取り合いは気密テープが

貼られているようです。

コーキングは 充填してから

しっかり押さえてある感じ。

忘れがちな、床との取り合いも

コーキングが充填されてました。

奥側のウレタンが吹かれた

エリアは下屋部分。

 

梁と天井の取り合い

梁とパネルの取り合いに

コーキングが充填されてました。(下屋からの伝い漏れ防止)

梁のスリット部分には

ウレタンが充填されていました。

ここの気密処理が無い場合は

かなりの確率で漏気します。

ホールダウン金物は

ウレタンで包み込むように

施工されてました。(ヒートブリッジ対策)

換気システムは

マーベックスの澄家 VS90。

 

基礎にある給排気のスリーブ周りは

防蟻ウレタンにより気密処理。

給湯給水配管の引き込み。

気密処理がとてもきれい。

測定前にユニットバスの排水トラップに

水が溜まっているかチェック。

おっと、空っぽですね。

既に下水に接続されているため

測定するとここから空気を引っ張ります。

排水トラップに水を入れてもらいました。

これで臭気が上がってきません。

それでは測定します。

気になる気密測定の結果は ...。

C値 = 0.11cm2/m2 の超高気密でした。

 

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

では、C値改善(隙間埋め作業)を

開始します。

 

まずは、ウレタンの状態を確認。

なにやら、穴が開いてますね。

漏気チェックすると

少し冷たい風を感じます。

ウレタンを充填して

穴を塞ぎました。

あらら、これは梁のスリットです。

スリットは上まで貫通しているので

漏気してました。

ここにもウレタンを充填して

穴を埋めました。

最近、電気屋さんが壁に穴を開けて

配線したところをチェック。

コーキングが入ってましたが

甘いのかも…。

 

ということで室内側に

追いコーキングしてから

外壁側からもコーキングを

充填して攻めます。

少し数があったため

時間が掛かりましたが

これで安心です。

それでは 再測定します。

気になる C値改善後の結果は ...。

C値 = 0.093cm2/m2 の超々高気密でした。

 

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

C値改善を頑張られた監督さんは

ほっとした表情で測定結果を確認。

 

今回のC値改善により

αA(家全体の隙間面積)は

15cm2 → 12cm2 と

3cm2 の隙間が埋まりました。

 

n値(隙間特性値 範囲1~2)は

1.33 → 1.12 と隙間風が入り難い

特性に大きく改善。

ウレタン施工のリカバリーが

出来てホント良かったです。

冬、天井からの冷気が降りてくる

可能性がありました。

 

やはり、気密測定は施工状態を確認し

リカバーできるところが良いですね。

気密測定

Posted by fok-rs