石川県白山市で気密測定 2025/07/23

稜です。

2025年7月23日は石川県白山市で

㈱山下工務店さまの現場の

気密測定を行いました。

中に上がります。

現場は屋根・壁ともに

ウレタン吹き付け断熱と

なっています。

サッシはYKK APW430。

樹脂トリプルガラス仕様です。

チェックしていきます。

 

サッシ周りはテープで

気密処理が施されています。

 

ピッチリと丁寧に貼ってあるので、

剥がれたり浮いたりもせず長持ちしそうです。

現場は床断熱となっており、

大引きと断熱材の取り合いに

テープを貼って気密を確保しています。

 

しかし、排水管の貫通部など

比較的漏気を起こしやすい箇所は

このようにウレタンを吹き付けて

気密処理を施しています。

他にも、柱周りや配線貫通部も

同様に気密処理しています。

二階の床(合板)と胴差し、

桁梁などの取り合いに

ウレタンを吹いています。

 

これが中々、伝い漏れを

起こしやすい箇所でして、

こうやって気密処理されている

のを見るとホッとします。

お風呂周りの気密処理。

 

ボード状断熱材の取り合いに

ウレタンを吹き付けて、

気密を確保しています。

 

幅広く、厚めに吹いてあるので、

安心感がありますね。

それでは測定を始めます。

気になる結果は…

C値=0.097cm2/m2の

ウルトラ気密です。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

この結果に、

立ち会いされた監督さんは

納得されたご様子でした。

 

C値改善作業(隙間埋め)なしで

この素晴らしい結果。

 

安定して良い気密の家を

建てている㈱山下工務店さま。

流石という他ありませんね。

 

これだけ良い気密であれば、

快適に生活することの出来る

家になるでしょうね。

気密測定

Posted by fok-rs