Thumbnail of post image 164

日記

石川県と金沢市が『緊急事態宣言』を出し そして、この後『緊急事態宣言』は全国に出されます。 そ ...

Thumbnail of post image 057

日記

コロナウィルスの感染者が増え続けています。 それなのに、マスクもアルコール消毒液も売っていませ ...

Thumbnail of post image 065

日記

7都府県に『緊急事態宣言』が出されたのですが、まだまだ『マスク』がありません。 それなのに大人 ...

Thumbnail of post image 127

日記

私の家にも桜の木があります。 家の桜はぐるりと建物に囲まれているせいか咲きはじめがちょっと遅く ...

Thumbnail of post image 054

日記

桜が咲きました。 こんなにきれいに咲いてくれたのに、 コロナウィルスが猛威を振るっているのでお ...

Thumbnail of post image 001

日記

山が好きな私の春山の出発は能登、輪島門前町の雪割草の花の猿山から始まります。   もう17~1 ...

Thumbnail of post image 175

日記

洗濯機の排水が詰まり水漏れしました。 「1ヶ月に1回掃除をする」と、旦那がカレンダーを壁に貼り ...

Thumbnail of post image 126

日記

コロナウィルスの感染拡大が止まりません。 それなのにまだまだマスクがありません。 そこで、家に ...

Thumbnail of post image 115

日記

3月16日は富山県魚津市の伊田直樹建築設計さんの会社とお施主さんと協力業者の契約会でした。   ...

Thumbnail of post image 051

日記

町内の恒例行事『溝そうじ』がありました。 私の家はグレチングの上に花鉢を置いているので掃除に時 ...

Thumbnail of post image 058

日記

先日、能登地方震源の地震がありました。 夜中の2時18分だったのですが、揺れが大きかったので目 ...

Thumbnail of post image 200

日記

コロナウィルスが世界を制覇しつつあります。 テレビで毎日コロナウィルス、コロナウィルスと叫んで ...

Thumbnail of post image 028

日記

昨日3月14日、車で走っていると「あれは何?」と姉が聞いてきました。 桜(?)です。   何年 ...

Thumbnail of post image 133

日記

コロナウィルスのお陰で確定申告の提出期限が4月16日にまで延びました。 でも締め切りが4月にな ...

Thumbnail of post image 176

日記

3月5日は富山県魚津市の伊田直樹建築設計様の会社とお施主様と業者の契約会でした。   場所は滑 ...

Thumbnail of post image 161

日記

孫の菜々ちゃんがの描いた『イラスト』が新聞に載りました。 白山市は災害時の状況を伝える言葉を手 ...

Thumbnail of post image 159

日記

初めて『タピオカ』を食べました。 息子とエムザに行ったとき、孫たちが「喉がかわいた」と言うので ...

Thumbnail of post image 043

日記

健太郎の『靴』はボロボロのドロドロです。 5年近く履いたので靴の裏がすべすべになっていて、 そ ...

Thumbnail of post image 109

日記

越前おおので『ひな祭り』をしていたので見に行ってきました。 ここが『ひな祭り』のメィン会場の『 ...

Thumbnail of post image 097

日記

雪のない冬ですが、鳥も餌を求めて庭木に飛んできます。 ミカンのデコポンを枝に刺して見ると餌を求 ...