
日本海の海までの歩き
自宅から日本海の白山市徳光の海まで歩きました。 雪もかなり解けて歩きやすい道となりました。 歩 ...

結婚記念日 妻のつぶやき
いつの間にか、 結婚52年目になりました。 息子に「ケーキも何もいらない」と言ったら 焼き芋の ...

詰め放題 妻のつぶやき
スーパー『どんたく』の 野菜の詰め放題に行ってきました。 前々から友だちに聞いて 一度は行きた ...

あれえ!銀行移転閉鎖か
通帳を記帳するつもりでいつもの銀行に行ったのですが…。 店舗移転の張り紙が…。 移転した支店に ...

鬼の依頼 妻のつぶやき
姉から鬼の依頼を受けた時 「恐くない鬼にして!」 と言われました。 それでスーパーで 色々お面 ...

節分の鬼 妻のつぶやき
今年も『鬼』の 依頼がありました。 風邪をひいた子がいて 1週間遅れの開催になったのですが、 ...

いつものウオーキングの道が雪の道
いつものウオーキングの道が雪の道でした。 雪をかきわけながら歩きました。 途中、真っ赤な椿の花 ...

最強寒波 妻のつぶやき
天気予報通り、 最強寒波に見まわれています。 あの暖かいまま春になるとは 思っていませんでした ...

雪の中、蓮池の水くみ
石川県白山市美川の蓮池町の雪の中 いつもの蓮池の水くみに行きました。 白山を源流とする手取川の ...

お餅つき 妻のつぶやき
昨日、Aコープの北安田店で お餅つきがありました。 10時からとなっていたので それに合わせて ...

かほっくる 妻のつぶやき
かほく市の子どもの遊び場 『かほっくる』に行ってきました。 ナビが古いのか 検索しても出てこな ...

すいせん 妻のつぶやき
水仙の花が咲いています。 この一重の水仙が好きで、 越前海岸に何回も行って買ったので、 今では ...

風船バルーン 妻のつぶやき
金沢の安原小学校で 能登半島地震で亡くなった人を悼み バルーンにメッセージを書いて、 揚げるそ ...

冬の嵐 妻のつぶやき
ここ千代野は冬になると 台風並みの風が吹きます。 風が吹くと 簡単に花置き棚が倒れます。 何回 ...

野 菜 妻のつぶやき
野菜が高騰しております。 中でもキャベツは1個598円も するんですよ! テレビでは 1,00 ...

自然の小径、海まで道歩き
石川県の能登の羽咋市のホテル「休暇村」に泊まり, ホテルからの散歩道「自然の小径」の道を海まで ...