福井県坂井市三国町米ケ脇で気密測定 2020/10/15

おはようございます
健太郎です。

10月15日は 福井県坂井市三国町米ケ脇で
㈱モジュールホームさま の現場の
気密測定を行いました。

大きな吹き抜けの
ある現場で

吹き抜け上空の窓から
光が差し込む明るい室内でした。

早速チェックしていきます。

サッシはYKKのAPW330。
樹脂ペアガラス。

サッシ周りはウレタンによる
気密処理が施されてました。

断熱材は屋根・壁ともに
モコフォームのウレタン吹付断熱。

極力、被膜をカットしないよう
丁寧に吹かれていました。

玄関周りの隙間部分には
丁寧にモルタルを
詰められた模様。

外に出て確認すると
給湯給水配管の引き込み穴に
隙間があったため

ウレタンをぎゅうぎゅうに
詰めました。

さて、気になる気密測定の
結果はいかに...。

C値 = 0.37cm2/m2 の高気密でした。

表示は四捨五入により0.4cm2/m2。

それではC値改善(隙間埋め作業)を
開始します。

 

ここは基礎断熱の現場。
床をめくって配管のジョイントや
基礎貫き部分を確認しましたが
問題なし。

いろいろ探しましたが
見つからず。

 

やっぱり屋根側を
確認しますかと見上げます。

よく見ると屋根の中央に
何やら機械が埋まっています。

これは涼樹という商品名で
夏は開放、冬は密閉し

 

屋根裏の熱気や湿気を
強制的に換気する
換気扇の模様。

こいつにウレタンが密着
していないといけないのだが
一部隙間が出来て 漏気しとるし…。

 

見た目、養生するのが
大変そうだもんな。(塞いで良い箇所、悪い箇所)

設計士の梅木さんに
ウレタンで隙間を丁寧に
埋めもらいました。

 

さてさて、C値改善後の
結果はいかに...。

C値 = 0.22cm2/m2 の超高気密でした。

表示は四捨五入により0.2cm2/m2。

測定結果に監督さんは
ほっとした様子。

 

C値改善により
αA(家全体の隙間面積)が
59cm2 → 35cm2 と
24cm2 の隙間が埋まりました。

 

n値(隙間特性値)も
1.69 → 1.18 と隙間風が
入りにくい特性に大幅改善。

いろんな商品あるんですね。
怪しい箇所は疑問を持って
チェックすることが大切です(^^♪

気密測定

Posted by fok-rs