石川県小松市吉竹町で気密測定 2021/08/03

おはようございます
健太郎です。

8月3日は 石川県小松市吉竹町で
㈱安藤建築事務所さまの現場の
気密測定を行いました。

正面に配置された大型サッシから
まぶしい朝日が差し込んでいました。

サッシはYKKのAPW430。
樹脂トリプルガラス。

サッシ周りはユラソール(高性能気密テープ)
により気密処理。

断熱材は旭ファイバーグラスの
高性能グラスウール アクリアα36kg 。
ふっわふっわの断熱材です。

そのグラスウールを
タイベックスマート(気密シート)内に
充填しユラソールで気密処理。

床の剛床のジョイント部
柱の立ち上がりも
ユラソールで気密処理。

2階に上がるとこんな感じ。
スキップフロアでしょうか。

部屋の中に
不思議なBOX(箱)?

バルコニーでした。

ここからの景色はとても
良いものでした。(^^♪

外ですが天井には
気密シート。

 

この上が部屋になっているため
断熱材を充填し、気密シートを
貼ったのだと思われます。

BOXの上に登るとこんな感じ。
高さは十分あります。

右側は下から見ると足場が
組まれていました。
吹き抜けになる設計かな?

完成図が想像しにくいですが
ここは2階リビングの設計です。

 

さて、今回は C値改善(隙間埋め作業)
を先行していきます。

スリーブ周りのテープの
浮きを押さえます。

玄関ドア周りのテープを
追加し気密を強化。

見えますか?
テープの浮き。

どんなに良い気密テープを使っても
テープの浮きゼロは難しい。

施工箇所をくまなく確認し
押さえて回るしかないと考えます。

テープが浮くと
気道が出来やすいため
押さえて、押さえて
押さえまくりました。

さて、気になる気密測定の
結果はいかに...。

C値 = 0.10cm2/m2 の超高気密でした。

C値改善をがんばった設計士さんは
結果にほっと一安心。

 

大型の引き違いサッシ(掃き出し窓)が
3枚あって、0.1フラット。
かなり優秀です。

それにしても
この難しい設計の気密処理。
断熱材の充填を含めると
工期が1か月掛かっている模様。

 

本当に根気強くがんばられたと
尊敬いたします。

気密測定

Posted by fok-rs