河北潟干拓地歩き、牛
石川県内灘町の河北潟干拓地を歩きたくて歩いてきました。

内灘町、金沢市、津幡町に接する河北潟を埋め立てした干拓地です。
潟の中の畑の道歩きからスタートです。

広大な農地には野菜畑がいっぱいです。


畑のはるか向こうには内灘町の病院や橋が見えます。

また内灘町の海に近い丘陵地の団地、白帆台の住宅も見えます。

ピニールの温室も沢山あります。

どんどん歩くと牛が食べる牧草の緑が目に染みわたるようにきれいです。


牧草地のはるか向こうには宝達山がくっきり見えました。

牧草を入れるサイロがあり、牧草を刈り取り袋に収めたでっかいビニール袋が畑の脇に大量においてありました。



しばらく歩くと乳牛の牛が私を見て物珍しそうに見つめられ、また近寄ってきました。



広大な干拓地に営む農家の人と、牛を飼う牧場の人の思いを感じながらのすがすがしいウォーキングでした。