愛知県一宮市で気密測定 2024/02/20

おはようございます
健太郎です。

2月20日は 愛知県一宮市で
㈱渡辺建設 プラスホームさまの現場の
気密測定を行いました。

店舗物件でカフェになる模様。

断熱材は 屋根・壁ともに

グラスウール。

室内側にはイゾベール・バリオの

エクストラセーフ(調湿気密シート)を施工。

シートのジョイントは気密テープにより気密処理。

 

渡辺建設さまの現場で はじめての

気密シート貼りの仕様です。

屋根側の気密シートが1部

足らないため、貼られていませんでした。

 

ただ、母屋に当社のFOボード(屋根遮熱材)を

施工してあり、そのラインで気密を

取られたとのこと。(見えませんが…)

床は店舗であるため土間仕様。

スラブ下断熱の仕様です。

サッシは YKKのAPW330。

樹脂ペアガラス。

サッシ周りはコーキングと

ウレタンにより気密処理。

それでは 測定します。

気になる気密測定の結果は ...。

C値 = 0.36cm2/m2 の超高気密でした。

 

表示は四捨五入により0.4cm2/m2。

ではでは、C値改善(隙間埋め作業)を

開始します。

 

わかりますか?

壁のシートが縦胴縁に貼られています。

このパターンだと …

壁の気密が矢印のように

柱と胴縁の隙間から抜ける

可能性があります。

 

柱にシートを貼って

上から胴縁で押さえる形が理想。

でも、工程などで出来ない場合は

胴縁の内側で気密を

取りましょう。

内側からコーキングやウレタンを

充填します。(内側2箇所)

現場には これと同様に

縦胴縁に気密シートは貼った箇所が

3箇所ありました。

 

そのすべての箇所を内側から

気密処理しました。

あとは気密シートをチェック。

気密テープがきれいに施工されており

タッカーの上からも気密テープが

貼られていました。

 

それでは再測定します

気になるC値改善後の結果は ...。

C値 = 0.32cm2/m2 の超高気密でした。

 

表示は四捨五入により0.3cm2/m2。

測定に立ち合いされた渡邉社長は
とても喜び、グットポーズで
確認されていました。

 

今回のC値改善で

αA(家全体の隙間面積)は

18cm2 → 16cm2 と

2cm2 の隙間が埋まりました。

 

n値(隙間特性値 範囲1~2)は

1.26 → 1.21 と隙間風が入り難い

特性に改善。

はじめての気密シート貼り仕様でしたが

49m2の平屋の物件(延床面積が小さいと不利)で

0.32cm2/m2 の気密は かなり上出来だと思います。

 

屋根の気密を当社のFOボード(特別仕様)で取り

グラスウールを充填施工。

なかなか、珍しい組み合わせですが

気密がしっかり取れていてホント良かったです(^^♪

気密測定

Posted by fok-rs