富来のお墓 妻のつぶやき
昨日、足も治ってお天気も良かったので
富来のお墓参りに行ってきました。

生活道路はそれなりに補修がしてあるのですが、
お墓に行く道はまだまだこんな状態です。
うちのお墓はこの右側の山にちょっとだけ入ります。

通路に大きな木が何本も根っこごと倒れていて、
すんなりと通れません。

這うように木の下を潜って行きます。

倒れた木から5mほどのところにお墓があるのですが
危なくて1人ではいけません。

お墓も無残なものでばらばらで、
どのパーツがうちの墓石かさえわかりません。

上からまだ新しい墓石も落ちてきています。

まだまだここには手が回らないようです。
見回すと屋根にブルーシートをかけている家が
いっぱいあります。

復興には、10年単位の時間がかかりそうです。