石川県七尾市で気密測定(完成) 2025/09/03
おはようございます
健太郎です。

9月3日は 石川県七尾市で
㈱セブンワークスさまの現場の
気密測定(完成)を行いました。

アーチ型の玄関ポーチ。

玄関に入るとニッチも
アーチ型になっていました。

玄関を入って左手には
シューズクローゼット。
奥はファミリークローゼット。

玄関戸の隣には
大きな洗面台。
帰ってきてすぐ手洗いできる上
飼われているワンちゃんの
手足を洗うことができます。
これめちゃいいですね。

リビングは明るく
天井高の梁見せ仕様。

窓の外に緑が見えるのが
いいですね。

ブックシェルフ。

キッチンは広くて
使いやすそう。

食洗器はBOSCH製。

フロントオープンの 大容量タイプ。
こんなに容量があると嬉しいですね。

ペンダントライトは
お施主様のチョイス。
とてもかわいい。

キッチンのそばにあるパントリー。
左に曲がると玄関に繋がります。(回遊できる)

階段の下はワンちゃんのスペース。
なかなか贅沢なお住まいです。

1階の奥にある素敵な和室。
この空間はゆっくり
寛げそうです。

2階の広めの部屋は
子供部屋でしょうか。
将来、仕切れるように
なっていました。

2階の奥は寝室です。
ピクチャーウインドウのように
ほとんどの部屋から
緑が望める環境です。

寝室の奥にある書斎。
ここも入り口がアーチ型。

趣味に仕事に没入できそう。
書斎があるといろいろ広がります。

塗り壁は ルナしっくい。
ホタテの貝殻から作られたもの。
多孔質で調湿性が期待できます。

換気システムは
スティーベルの VLR-70。
それでは測定します。
気になる完成気密の結果は …。

C値 = 0.065cm2/m2 の超々高気密でした。
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

測定結果を七山代表は
ほっとした表情で
確認されていました。
実は 中間気密も 同じ 0.065cm2/m2。
n値(隙間特性値 範囲1~2)は 1.10 と
隙間風が入り難い値を示しています。
通常、完成は 設備が付いたり
目貼りが効きにくかったりと
中間時より落ちることが多いです。

ここはまったく同じ結果でした。
これは 大工さんをはじめ
電気屋さんや設備屋さんなど
この家に携わる職人が
気密に気を付けていい仕事を
された結果だと思います。
測定日は めちゃ暑い日。
エアコンが2台稼働していましたが
すっごく寒いくらい効いていました。