石川県小松市大領町で気密測定 2021/09/01

おはようございます
健太郎です。

9月1日は 石川県小松市大領町で
(有)アカイホームさまの現場の
気密測定を行いました。

きれいに清掃された
明るい室内。

勾配天井&天井高。
開放的な空間です。

サッシはYKKの
APW430 (樹脂トリプル)と
APW330(樹脂ペアガラス)の
組み合わせ。

サッシ周りは
ユラソール(高性能気密テープ)で
気密処理されていました。

断熱材は天井・壁ともに
グラスウール。
断熱材充填前の測定になります。

 

それでいて屋根・壁には
グランボードを採用。

 

グランボードとは…

硬質ポリウレタンフォームの
断熱材をクラフト面材でサンドしたもの。
ということで付加断熱仕様になります。

この現場は床断熱仕様。

 

床下なので見えませんが…

剛床の下の断熱材と大引き間を
気密テープ(ユラソール)で気密処理。

 

実はこの現場の気密処理は
お施主さま夫婦で施工された模様。

床下は大引き(床の土台)を1度水拭きし
乾かしてからテープを貼られたようです。
ゴミを噛んでない方が接着力は強い。
ですが大変な作業です。

柱周りは気密材(透明なフィルム)を
使い、MAGのテープで気密処理。

びっくりしたのは
外壁側の柱周り。
気密材を半分に切って
柱周りを丁寧に気密処理。

玄関周りの土台と
スタイロフォームの取り合いは
隙間にウレタン(緑色)を吹き
カットしてからユラソールで気密処理。

大工さんが丁寧にスタイロを
施工されていたため
テープが貼り易かったとのこと。
それでも玄関で3時間かかったとか。

ここはユニットバス下。
EPS(断熱材)のジョイント部も
ユラソールで気密処理。

土台とEPSの取り合いは
コーキングとウレタンで気密処理。
ウレタン(緑色)をカットしてから
コーキングが入っていました。

外側の面材の気密処理は
大工さんがジョイントを
気密テープで気密処理。

室内側はMAGのテープと
コーキングで気密処理。

ボルト穴にはウレタンが
充填されていました。

さて、お施主さまの
愛情がこもった気密処理。
気密測定の測定結果はいかに...。

C値 = 0.11cm2/m2 の超高気密でした。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

測定結果に立ち合いされた
お施主さまはとても喜び
詳細結果を確認されていました。

実はノーマル(154パイ)の
整流筒では測れなかったこの現場。
超高気密用(100パイ)の
整流筒に切り替えて測らせていただきました。

測定後にお施主さまと
いろいろお話させて頂きました。
気密施工の場所に応じ
テープ、ウレタン、気密材を
選定 → 購入 → 施工されたようです。

 

ここまで気合が入った
セルフビルドははじめて。
完成気密がたのしみです(^^♪

気密測定

Posted by fok-rs