コンソールを交換する(マニアックな車ネタ)

おはようございます
健太郎です。

 

久しぶりにマニアックな車ネタ。
作業はかなり昔のお話です。

我が家のフィットハイブリッドの
コンソール(シフト周り)を
ヴェゼル(ホンダSUV)のモノに
交換しようと考えてました。

 

なんでか?
いかにもコンパクトカーな
デザインであったため
素敵にしたかったからです。(アホ)

これがヴェゼルのコンソール。
シフトユニットも付いたアッセンブリなので
当時はかなりの金額でした。

合皮とピアノブラックの操作周りが素敵。
くびれもあった 色気のあるデザイン。

 

フィットとヴェゼルは車台が
共通なので付くだろうと
安易な考えでスタート。(のちに痛い目をみる)

取りあえず養生して内装をバラしました。
エアコンパネル下部は加工が
必要ですなぁ。

 

バラした手順は…
メーターパネル → メーター → エアコン送風口 →
オーディオパネル → グローブボックス →グローブ
ボックス上のパネル→ ステアリング下部のパネルを
外すとやっとエアコンパネルが外せます。

もう2度とやりたくないです(-_-;)

つぎにコンソール回りをバラしました。
実はフィットとヴェゼルには
大きな違いがあります。

 

フィットはサイドブレーキ(手動レバー)があり
ヴェゼルは電磁パーキングブレーキ仕様(スイッチ)。
要するに手動のサイドブレーキレバーを
捨てないとコンソールが付きません。

流石に電磁パーキングブレーキの流用は
リアドラムをヴェゼルのモノ(ドラムでない)に
交換し制御系も構築。
さらに改造申請を通す…と
素人にはハードルが高すぎて無理です。
うーん困ったなぁ。

シフトコントロールユニットの
カプラーは実はフィットと同じ。(助かった~)

 

スポーツモードスイッチの配線延長を
やっていて(奥さん)気が付いた。
フィットのカプラーは5ピン。(写真はフィット)
ヴェゼルは4ピンです。

 

ディーラーに聞いたところカプラーのみで取れず
メイン配線アッセンブリーで4万6千円だったか...
高け~。

ディーラーに配線図を出してもらい
スポーツモードスイッチのピンに
配線を半田付けしてもらいました。(奥さん)

 

ただし、スイッチをバラすのに1時間、
半田に30分ほど時間がかかりました。

 

接続はギボシ。
これでカプラーなしでも
取り外し可能に。

それではコンソールを取り付け。
おろ…。
コンソールを仮付けしたときは
ボディ側は無加工で接続できそうでした。

 

でも実際は…
コンソール両端の皮のアーチ部分が
内部に接触して隙間が出来てしまいます。

 

見た目重視の私は
赤枠の部分をグラインダーで
ぶった切るという暴挙に出ました。
これで後には引けません...。

 

4時間後…。

じゃじゃーん!
いきなりですが 完成です。
フィッティングにめちゃくちゃ
時間が掛かりました。

こだわったのが肘置きの高さ。
肘をかけながらシフト操作できるように
調整してあります。

before

after

問題だった サイドブレーキですが
のちにプリウスのフットブレーキを
流用しました。(左側レバー)

 

もちろん
すんなり取り付けできるわけでなく
OBD2コネクターの移動
フットブレーキの固定
サイドブレーキケーブルの加工
ケーブル取り回しの苦戦。(4時間くらい)

 

いろいろありましたが
ディーラーにフットブレーキの
利き具合や反発をチェックしてもらい
普通に車検が通っています。

ここまで変わると操作感はもちろん
乗り味がまったく違います。

 

肘を置きながらシフト操作できる感じは
MR-2やRX-7などを思い出します。
皆さんはくれぐれもマネしないように…。

クルマ

Posted by fok-rs