石川県金沢市で気密測定 2023/05/01

稜です。

5月1日は石川県金沢市で

杉山真設計事務所さまの現場で

気密測定を行いました。

広い玄関ポーチ(?)が目立つ、

面白くて素敵なデザインの

家となっているようですね。

 

どんな外観となるのか

見ているだけでも

ワクワクしてきますね。

中に上がります。

屋根・壁の断熱は、

ウレタン吹き付け断熱と

なっています。

サッシはリクシルのEW。

樹脂サッシです。

チェックしていきます。

 

サッシ周りは、

テープで気密処理

されています。

現場は床断熱です。

間仕切り壁の下端には、

ウレタンが吹きつけられています。

 

気密は勿論のこと、

断熱としてプラスになります。

実は木材は断熱力が弱いので、

それをカバーできるのは

とても良いですよね。

それでは早速ですが、

気密測定を行います。

 

気になる結果は…

C値=0.35cm2/m2の高気密です。

表示は四捨五入により0.4cm2/m2。

C値改善作業(隙間埋め)
をしていきます。

 

床下から上がっている

PF管に手を近づけてみると、

先端の穴から漏気していました。

床下の方で目張りや気密処理を

してれば問題無いのですが、

漏気しているという事は

ツーツーの状態になっている

ということですね。

 

もう埋めても問題ないとの事ですので、

ウレタンを使って隙間を

埋めてしまいました。

筋交いに接していて、

奥側の隙間にウレタンを

吹き付けるのが難しい状態。

ここは気密テープで

しっかりと処理をします。

 

その箇所ごとに

適切な処理を施すことも、

気密を確保する上で

とても大切な事なんですよね。

間柱の根本の部分です。

チェックをしてみたところ、

少し漏気を起こしていました。

 

先ほど、間仕切り壁の

下端がウレタンで気密処理

されているのを確認しましたが、

そうなるとこちらも

埋めておきたくなりますね。

みっちりとウレタンを吹き付けて

気密処理を行いました。

 

気密と断熱、

どちらも取れて一石二鳥ですね。

床の外周部に出来たこの隙間。

こちらからも漏気しています。

ウレタンで隙間を埋めて

気密処理を行いました。

 

実際はこの隙間が原因では無くて、

柱と床の合板の取り合いなどから

伝い漏れが起きていることが

予想されます。

 

目で見るだけでは

その隙間から漏気が起きているのか

否かは判断できませんが、

怪しい隙間があったのならば

とりあえず埋めておくと

良いと思います。

他にも漏気している箇所が

いくつかありましたので、

ウレタンなどを使って

気密処理を行いました。

 

それでは再度測定を始めます。

結果はいかに…

C値=0.29cm2/m2の超高気密です。
表示は四捨五入により0.2cm2/m2。

 

αA (家全体の隙間面積)が
49cm2 → 41cm2
となっています。

この結果に、

立会された設計士さんは

納得されたご様子でした。

 

αA (家全体の隙間面積)が

8cm2 改善して良い気密に

なっていますね。

写真を撮るのが下手なので

全く伝わらないかもしれませんが、

竹や木々が悠々と生い茂る

自然豊かな風景が眺められる

とても素敵な場所となっています。

(風景の写真って撮るのホントムズカシイ…)

 

豊かな自然に包まれた

素敵なデザインの家。

 

これで気密が良くて

生活環境も快適ならば、

本当に最高ですね。

気密測定

Posted by fok-rs