福井県敦賀市昭和町で気密測定 2023/02/17
おはようございます
健太郎です。
2月17日は福井県敦賀市昭和町で
㈱澤村さまの現場の気密測定を
行いました。
現場は南面の大開口サッシから
光が差し込む明るい室内。
サッシはYKKのAPW430。
樹脂トリプルガラス。
測定前の漏気チェック。
窓まぐさまわりを
確認される監督さん。
怪しい取り合いには
気密テープを貼りました。
断熱材は屋根・壁ともに
ウレタン吹付断熱。
玄関の基礎と土台の
取り合いにはきれいに
気密テープが貼られていました。
ここは基礎断熱仕様(床下が室内扱い)。
写真は換気のダクト周り。
ウレタンで気密処理されていました。
それでは測定します。
気になる気密測定の結果は...。
C値 = 0.15cm2/m2 の超高気密でした。
表示は四捨五入により0.2cm2/m2。
それではC値改善(隙間埋め作業)を
開始します。
まずは玄関周り。
サッシ枠の下端から
なかなかの漏気あり。
枠は 空洞になっていて
外と繋がっている模様。
気密テープで貼って
蓋をしました。
換気システムは
ローヤル電機の第1種換気。
換気システムまわりが怪しい。
「めちゃ風出てますわ。」と
監督さん。
漏気がなくなるまで
ウレタンをしっかり充填しました。
換気の周りはウレタンを
吹きづらかったのか
漏気箇所はまだありました。
丁寧に隙間にウレタンを
充填して漏気を止めました。
天井で言うと…
気密漏れの定番である
梁と天井の隙間から
漏気あり。
「まぁまぁ漏れてますね」と
監督さんに体感してもらいました。
ここは下屋を側面から見た構図。
ある場所からピューっと
勢いよく漏れてましたが
どこかわかりますか?
正解は …
金属火打ちの上の
1cm2くらいの穴。
しっかりウレタンを入れました。
最後は 床と柱・間柱の
取り合い部分。
ここは 床下からの漏気ではなく
柱と剛床の隙間を伝う
壁側からの漏気になります。
1階の取り合いのみならず
2階にも有効なのでお試しあれ。
それでは再測定。
C値改善後の結果は …。
C値 = 0.13cm2/m2 の超高気密でした。
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。
C値改善をがんばった監督さんは
とても喜ばれていました。
今回のC値改善により
αA(家全体の隙間面積)は
21cm2 → 18cm2 と
3cm2 の隙間が埋まりました。
n値(隙間特性値 範囲1~2)は
1.22 → 1.06 と隙間風が入り難い
特性に大きく改善。
第一種換気&床下エアコンの
仕様の現場でしたが
かなり暖かい家になりそうです(^^♪