石川県かほく市浜北で気密測定

おはようございます
健太郎です。

10月12日は 石川県かほく市浜北で
Hamamoto建築研究室さまの
現場の気密測定を行いました。

南面の大型サッシから
光が差し込む室内。

大きな段ボールが山積み。
これらすべて換気システムの梱包。
ローヤル電機の第一種換気です。

断熱材は屋根・壁・床ともに
ネオマフォーム。

 

あさひ木材の
パネル工法です。

屋根の断熱材はネオマフォームの
上にグラスウール105mmを
追加(付加断熱)で施行されています。

パネル工法で難しいのは
天井の気密処理。

 

基本、ネオマフォームを縁取るように
コーキングを入れるのですが
金物や木材の細かな取り合いが
あってなかなか大変です。

サッシはエクセルシャノンの
樹脂トリプルガラス。

サッシ周りは
コーキングと …

気密テープ(ビス穴)により
気密処理されてました。
ガッチガチです。

パネルと柱の取り合いは
気密テープとコーキングに
よる気密処理。

 

床とパネルの取り合いに
コーキングが入ってます。
ここまで処理された現場は
なかなか見ないです。

おっと、玄関ドアの電子錠の
穴まわりが気密処理されていませんでした。

さて、気になる気密測定の
結果はいかに...。

C値 = 0.12cm2/m2 の超高気密でした。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

それではC値改善(隙間埋め作業)を
開始します。

 

玄関ドアの下端から
若干の漏気あり。
コーキングを入れました。

基礎と土台の取り合い
からも漏気あり。

 

コーキングを入れて
ヘラで押さえました。

玄関土間まわりの
間仕切り壁の取り合いから
漏気を感じる…。

 

柱周りはもちろん
間柱、筋交い周りにしっかり
コーキングを入れました。

ユニットバス下の
給湯給水配管から
微量の漏気あり。

 

配管と配管の間っすね。
コーキングをねじ込みました。

エアコンの先行配管。
ドレンホースのまわりを
気密強化。

少し角度が付いた
柱とパネルの取り合い。
気密テープを貼りました。

今回のC値改善で
一番効果があった場所。
どこか分かりますか?

奥側のネオマフォームが見える
場所は下屋になってます。

 

…ということは
手前の梁と2階の床の
取り合いから伝い漏れする
可能性があります。
コーキングを入れて気密処理。

同様な取り合いは多く存在し
時間をかけて丁寧に気密処理しました。

 

さてさて、気になる
C値改善後の結果は...。

C値 = 0.083cm2/m2 の超々高気密でした。

表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

C値改善を頑張られた
濵本代表は満面の笑み。

 

一緒に気密処理を頑張った
電気屋さんも喜んでました。

 

今回のC値改善により
αA(家全体の隙間面積)は
13cm2 → 9cm2 と
4cm2 の隙間を埋めました。

 

n値(隙間特性値 範囲1~2)は
1.33 → 1.19 と隙間風が入りにくい
特性に大きく改善。

2時間強の改善作業で
4cm2 の改善。

 

このこだわりの気密処理が
暖かい家づくりに役立つと
信じています(^^)/

気密測定

Posted by fok-rs