石川県金沢市緑が丘で気密測定

おはようございます
健太郎です。

10月20日は石川県金沢市緑が丘で
㈱アーツデザインさまの現場の
気密測定を行いました。

 

そらが青いな…。

青いと言えば デュポンの
ウェザーメイトプラスが
なんともいい色。

 

うっすらネオマフォームが
透けて見えます。
付加断熱仕様のようです。

室内に入ると筋交いが
とても多い印象。

この現場は 2階リビングの仕様。
勾配天井で開放的な空間でした。

断熱材は天井、壁ともに
ネオマフォーム。
パネル工法になります。

柱間に断熱パネルが
収まるパネル工法。

 

柱とパネルの取り合いを
外側、室内側ともに
気密テープで気密処理。

サッシはYKKのAPW430。
樹脂トリプルガラス。

サッシ周りはコーキングに
よる気密処理。

さて、気になる気密測定の
結果はいかに...。

C値 = 0.28cm2/m2 の超高気密でした。

表示は四捨五入により0.2cm2/m2。

それではC値改善(隙間埋め作業)を
開始します。

 

玄関ドアのキワにボルト穴。
このような穴がドアに
かかると漏気します。

ボルト穴と電子錠の配線穴を
ウレタンで気密処理。

定番の玄関ドアの下端
から漏気あり。
ウレタンを充填しました。

いつも言ってますが
パネル工法で難しいのは
天井の気密処理です。

 

ネオマフォームの一部に
気密処理が忘れていたため
気密テープで気密処理。

気密テープの施工は
空気を抜きながら
テープをしっかり密着させると
接着強度が出ます。

ここは梁に対し
縦にテープを追加して
もらいました。

 

柱とパネルとの取り合い。
天井のネオマフォームと
梁の取り合いを押さえたカタチです。

大きなロフトがある設計。

今回のC値改善で
最も効果があった場所は
どこでしょう?

正解は出隅の柱と梁の
取り合い部分(下の方のテープ)。

 

このパネルの奥は
外扱いなので伝い漏れが
ありました。

最後は定番の柱と床の
取り合い部分。

このようにL字に
気密テープを貼りました。

 

隣接する2階の床の
ジョイントにも気密テープ。
伝い漏れ防止策です。

 

さてさて、C値改善後の
測定結果は...。

C値 = 0.18cm2/m2 の超高気密でした。

表示は四捨五入により0.2cm2/m2。

測定に立ち合いされた
お施主さまは とても喜び
測定結果を撮影されてました。

 

今回のC値改善により
αA(家全体の隙間面積)は
36cm2 → 24cm2 と
12cm2 の隙間が埋まりました。

 

n値(隙間特性値 範囲1~2)は
1.33 → 1.13 と隙間風が入りにくい
特性に大きく改善。

今年の冬は 開放感のある
2階リビングで暖かく
過ごせそうですね(^^♪

気密測定

Posted by fok-rs