おひな様 妻のつぶやき
あちこち『おひな様』を見てきましたが
七尾にも飾られているというので行ってきました。

場所は七尾の能登食祭市場で
金沢の近江町のようなところです。

おひな様は七尾にちなんで『770体』飾られています。

『ひな祭り』は娘の幸運と健康を願ってのお祝いで、
『ひな人形』には親の思いが込められています。

おひな様は髪飾りが豪華だったり、
全然付けていなかったりと
その時その時のはやりが反映されているそうです。

ちなみに、今年は『マスク?』

一般家庭で飾られなくなった『おひな様』を
このように飾ってくれる…ってとてもいいことですが、
『武者人形』もこのように飾ってくれるところありますか??