石川県七尾市で気密測定(完成) 2024/08/22
おはようございます
健太郎です。

8月22日は 石川県七尾市で
㈱セブンワークスさまの現場の
気密測定を行いました。

外壁は塗り壁仕様。
空がとても青いです。

やわらかな
色合いの室内。


リビングは天井高の
梁見せ仕様。

隣接する和室。
3枚扉で仕切られるのが
いいですね。

ダイニングの
ペンダントライト。

壁は塗り壁の ルナしっくい。
ホタテの貝殻から作られたモノ。
多孔質で調湿性が期待できます。

2階のホール。

窓からの眺め。
現場が高台になっています。
奥に見えるのは
七尾湾でしょうか。

主寝室。

緑が見えて
海も見える。
いい景色です。

換気システムは
スティーベルの VLR-70。

測定前に七山社長が
気密点検口を点検。
まず、断熱蓋をセンターに配置。

続いてバンドで縛って
フタを密着させます。

おっと、測定時は 風が出る
エアコンは切らなくてはいけません。

気密測定器を設置した部屋。
エアコンは無いのですが …

温度表示を見たら 室温が 22.7℃。
外気温度が 34.8℃。
室内は寒いくらいです。
それでは測定します。
気になる完成気密の結果は ...。

C値 = 0.084cm2/m2 の超々高気密でした。
表示は四捨五入により0.1cm2/m2。

測定に立ち会いされた
お施主様は 結果を喜ばれていました。
完成気密で
αA(家全体の隙間面積)= 11cm2。
n値(隙間特性値 範囲1~2)= 1.10。
両方ともに レベルが高い。

寒いくらいにエアコンが効いた現場。
夏は 涼しく、冬は 暖かく
快適に過ごせそうです(^^♪