Thumbnail of post image 168

日記

今年は柿の『なり年』なのでしょうか、   あちこちの庭の柿の木もたわわに実が付いています。 大 ...

Thumbnail of post image 003

日記

足しげく銀行に通っていたのですが   この度『ネットバンキング』に切り替えました。 『いつでも ...

Thumbnail of post image 027

日記

友だちから「ウクレレの発表会があるので見に来て欲しい」と。 仲良しの友だち3人で行ってきたので ...

Thumbnail of post image 161

日記

吉野谷のきれいなトイレの前に『大判焼』が売られています。 美味しいと評判の山法師の『大判焼』で ...

Thumbnail of post image 014

日記

コロナ禍でもあり、このところ人が密な場所を避けた集落の道歩きをしています。   この日は石川県 ...

Thumbnail of post image 056

日記

長野に行くと買い物をし、温泉に入り、食事をして帰ってきます。   もう、それだけでリフレッシュ ...

Thumbnail of post image 091

日記

このところずーっと値上げ値上げのばっかりです! 値上げに対抗しようと毎日広告とにらめっこしてい ...

Thumbnail of post image 117

日記

旦那の「どっか行こう!どっかいこう!」の声に押されて   津幡町で町にある県の『森林公園』に行 ...

Thumbnail of post image 141

日記

長野の『オランチェ』に行ってきました。 ここはいつもこの人出です。 このところ『オランチェ 1 ...

Thumbnail of post image 097

日記

石川県能美市和気町の国造コミュニティーセンターで地元産無農薬のゆずの販売がありました。私は健康 ...

Thumbnail of post image 164

日記

石川県内灘町の河北潟干拓地を歩きたくて歩いてきました。 内灘町、金沢市、津幡町に接する河北潟を ...

Thumbnail of post image 141

日記

長野に行ってきました。 さすがに『りんご王国』といわれるだけあって、   道の両側にはたわわに ...

Thumbnail of post image 064

日記

お嫁さんの実家からお米が送られてきました。 息子が結婚して20年近くになるのにまだ送ってくれる ...

Thumbnail of post image 088

日記

おはようございます健太郎です。 ある日のこと。昼から富山で測定があり時間があったため道の駅 万 ...

Thumbnail of post image 033

日記

稜です。 先日、岐阜県での仕事があったのですが、毎回遠出した際は土地を知らないこともあって、お ...

Thumbnail of post image 091

日記

久しぶりに石川県金沢市の日本海の安原海岸を周遊してきました。 以前の春の歩きは安原の森の道から ...

Thumbnail of post image 039

日記

ふじかげ幼稚園で『子ども報恩講』が行われました。 『子ども報恩講』の日は制服を着て登園します。 ...

Thumbnail of post image 042

日記

3年ぶりに『ごんでんの朝市』に行ってきました。 3年も行っていないとルールも大幅に変わっていた ...

Thumbnail of post image 011

日記

今の時期に植え替えをしていいのかわからないのですが、   アジサイの植替えをしました。 アジサ ...

Thumbnail of post image 001

日記

またまた旅行割を使って『温泉』に行ってきました。 今回はいつも行っている門前の『ビューサンセッ ...